そりが欲しい!どこに売ってるんだろう?
冬場の遊びとしてはもちろんのこと、公園などでも芝滑り用の草そりが人気ですよね。
とはいえ、実際にかうとなるとどこに行けば買えるのかよく分からない方もいるでしょう。
結論から言うと、そりは以下の店舗で売っていました。
【取扱店舗】
- 西松屋
- ドン・キホーテ
- ホームセンター
- トイザらス
※在庫状況によっては売っていない店舗もあるのでご注意ください。
手軽にネットで買えるそりも紹介していますので、是非最後までご覧ください。
\ 人気のそりはこちら /
そりはどこで買える?買える場所・販売店を調査しました
そりはどこに売ってるのか、以下の店舗を調べてみました。
- 西松屋
- ドン・キホーテ
- ホームセンター
- トイザらス
ひとつずつ紹介します。
西松屋
時期によっては、西松屋で購入できます。
今日ソリ西松屋に売ってて
— ぴーぴぴ ぴーぴ (@n58904090) December 2, 2023
大雅さん思い出した☺️
雪降ったら買おーっと☺️♪
#ラジオ南国の夜
だいた12月ほどになると、店頭にスノーブーツとともに販売されます。
価格は1,000円前後とリーズナブル。
ただ店舗によっては、品切れになってしまったり売っていなかったりするようです。
ドンキホーテ
ドンキでは、一部の店舗で販売されています。
東北よりのドンキは時期になると出てきますが、関東のドンキではなかなか売っていません。
またSNSでは「芝生滑りのそりがドンキにもない」と口コミが見られたため他の店舗で買った方が無難でしょう。
ホームセンター
ホームセンターに行けば、売っている可能性大。
ホムセンでソリとスコップ、バケツ諸々早めに買いに行ってスキーウェアみたいな服着て毛糸の帽子かぶって窓の外を眺めて待て。
— あモン(あなたと夜のカリスマモンスター) (@ashita_keiyaku) February 4, 2024
時を見て繰り出すんだ!ソリで🛷🛷
たっのしぃいぞぉぉ☺️
公式サイトには載っていませんが、コメリやサンデーなどのホームセンターで購入できます。
アウトドア用品などのコーナーに、まぎれていることがあるので注意しましょう。
芝生用のそりも売っているので、ぜひチェックしてみてください。
トイザらス
キャラクターものがほしいなら、トイザらスへ。
草そりはプリンセスやジョージなどが販売されており、通常のそりもピンクや青が売っています。
価格は600~1,400円ほど。
好きなキャラクターがあるなら、トイザらスに行くと良いでしょう。
そりはネット通販でも買えます
時期によってはそりがなかなか売っていませんが、ネット通販ならいつでも購入できます。
ネット通販なら口コミを見ながら購入できるだけでなく、自宅まで運んでくれるので楽ですよね。
今回は、ネット通販のなかでも口コミが多く人気の商品を2つ紹介しますのでぜひ参考にしてくださいね。
大手ネット通販で人気のそり
雪用のそりが欲しいなら、キャプテンスタッグの商品が人気。
紐だけでなく側面の持ち手も使えるので、使い勝手も抜群です。
軽いため、子どもでも持ち運びが簡単にできるのも嬉しいポイントでしょう。
口コミでは「買ってよかった」「二人乗りできる大きさ」と評価の高い商品です。
大手ネット通販でおすすめのそり
公園でそり遊びがしたいなら、こちらの商品がおすすめ。
カラーが赤・青だけでなく、ピンクや黄色などがあります。
口コミでも「思った以上に滑る」「大人でも使えた」と評価の高い商品です。
そりはどこに売ってる:まとめ
そりは、どこに売ってるのか紹介しました。
あらためて、売っている店舗はこちらです。
【取扱店舗】
- 西松屋
- ドン・キホーテ
- ホームセンター
- トイザらス
※在庫状況によっては売っていない店舗もあるのでご注意ください。
そりがあれば、雪遊びはもちろん公園遊びなどにも重宝できますよね。
とはいえ、今回調べた中で時期に限らず販売しているお店はなかなかありませんでした。
見つからない方は、ネット通販で購入したほうが早そうですね。
ぜひ、お子さんが喜ぶようなそりを見つけてくださいね。
コメント