福岡県にある鶏肉専門店「かしわ屋くろせ」が販売している調味料が、黒瀬のスパイスです。
醤油ベースの味に数種類のスパイスがブレンドされており、これ1本で料理の味が決まる!と話題になっています。

食べてみたい!でも、どこに売ってるの?
結論からいうと、黒瀬のスパイスは下記の店舗で購入できます。
【取扱店舗】
- ヨドバシ
※在庫状況によっては売っていない店舗もあるのでご注意ください。
黒瀬のスパイスはヨドバシで購入できますが、実際に店舗に行って探すのは大変ですよね。
店舗に行ったけれど結局見つからなかったり、日常が忙しくてつい忘れてしまうこともあります…。
\ 人気の黒瀬のスパイスはこちら /
黒瀬のスパイスどこに売ってる?買える場所・販売店を調査


黒瀬のスパイスはどこで売ってるのか調べたところ、以下の店舗で売っていました。
- ヨドバシ
詳しく紹介します!
ヨドバシ
ヨドバシのアウトドア用品コーナーに、黒瀬のスパイスが売ってます。
キャンプ用品売り場で一番好きなマルチ・スパイス「黒瀬のスパイス」補充。方向性の違いで順位はないけど「マキシマム」と「ほりにし(赤)」の三本で事足りる。万能過ぎ。
— REW◁◁ (@rew_w) March 26, 2023
しかし専門店でない所で買えるの笑うな。昔は通販か大きいキャンプ用品店でないと置いてなかった。
ヨドバシ出たら桜発見。 pic.twitter.com/iFzVRGmffJ
電化製品のイメージが強いヨドバシで売ってるのはビックリ!
どんな食材にも合う黒瀬のスパイスをキャンプやバーベキューに持っていけば、おいしさもアップしますね。
公式サイトでも取り扱っているので、在庫がないときはサイトを見てみてください。
取り扱いのない店舗(カルディ・業務スーパーなど)
以下の店舗を調査しましたが、黒瀬のスパイスは売っていませんでした。
- カルディ
- 業務スーパー
- イオン
スパイスが充実しているイメージのあるカルディですが、今回の商品は売っていないようです。
SNSでは目撃情報もありましたが、公式サイトに掲載がなかったので、現在は取り扱いを終了しているようです。
しかし、ほりにしやマキシマムなどのアウトドアスパイスをはじめ、調味料の種類が充実しているのでチェックしてみてもよいかもしれませんね!
黒瀬のスパイスはネットで購入できます


黒瀬のスパイスは、販売店舗が少ないのでネットで買うのがよさそうですね。
ネット通販で人気の商品を、2つ紹介します。
大手ネット通販で人気の黒瀬のスパイス
ネットで人気の黒瀬のスパイスです。
詰め替え用の商品なので、瓶入りに比べて安く購入できます。
小さな容器に入れれば持ち歩きに便利、好きな容器に入れれば毎日の料理が楽しくなりますね。
大手ネット通販でおすすめの黒瀬のスパイス
ネットでおすすめの黒瀬のスパイスです。
高級感のあるパッケージなので開封するときのワクワクも増しそうですね。
まとめて買うとお得にゲットできるので、いくつか購入してストックしておくのもおすすめです!
黒瀬のスパイスはどこに売ってる:まとめ
今回は、黒瀬のスパイスはどこに売ってるのかまとめました。
あらためて売っているお店はこちらです。
【取扱店舗】
- ヨドバシ
※時期や在庫状況によっては取り扱いがない場合があります。
肉や魚など、どの料理にも合うスパイスなので、使うことによって料理の幅が広がりそうな今回の商品。
どんな味なのか、一度試してみたくなりますよね!
店舗ではあまり取り扱いがないようなので、ネット通販を利用して購入するのが確実ですよ。
コメント