冬から春にかけて水揚げされる、卵を抱えたヤリイカは、煮付けにすると美味しいですね。
最近では、ヤリイカの中にししゃもの卵をぎっしり詰め、じっくりと煮込んだ「子持ちヤリイカ」という珍味が話題となっています。

どんな味か気になるけれど、どこに売っているのかな?
結論からいうと、子持ちヤリイカは下記の店舗で売っています。
【取扱店舗】
- 業務スーパー
- スーパー
※在庫状況によっては売っていない店舗もあるのでご注意ください。
子持ちヤリイカは、業務スーパーで購入できますが、実際に店舗に行って探すのは大変ですよね。
店舗に行ったけれど品揃えになかったり、売り切れになっていることもあります…。
\ 人気の子持ちヤリイカはこちら /
子持ちヤリイカはどこで売ってる?買える場所・販売店を調査


子持ちヤリイカはどこで売ってるのか調べたところ、以下の店舗で売っていました。
- 業務スーパー
- スーパー
それぞれ詳しく紹介します!
業務スーパー
子持ちヤリイカは、業務スーパーで売っています。
盛り上がって写真撮り忘れて慌てて撮った。子持ちヤリイカ、数の子っぽい味で最高に美味しい!このパッケージは業務スーパーのやつです。高いやつはもっと美味しいのかしら…イカに魚の子どもをぎゅうぎゅう詰めて「子持ち!」と言い切ってしまうこの凄さ。また買う… pic.twitter.com/rq44J1jUuD
— ぴこっと (@picotto919) March 9, 2022
500g入り、約20粒ほどで、たっぷり楽しめる量ですね。
甘辛く味付けされていてお惣菜感覚で、袋から出してすぐに食べれます。
ただし、業務スーパーを探しても見当たらなかったとの声も多かったので、あらかじめ確認してみるのがよいかもしれません。
スーパー
子持ちヤリイカは、スーパーでも販売されています。
スーパーに行くとつい
— OZMA ٩( 'ω' )و (@VinOzma) March 21, 2024
ヤリイカに手が伸びる🦑
【子持ちヤリイカのパッケリ】
同じような食感で食べれる😋#おうちごはん pic.twitter.com/sCGwRjsFUl
スーパーによっては、子持ちヤリイカを販売している店舗もあるようです。
しかし、地域や季節によって手に入らないことも多いようなので、見つけたときにはぜひゲットしたいですね。



瀬戸内など、海に近い地域は取り扱いが多いとの情報も!
取り扱いのない店舗(ドンキ・コストコなど)
以下の店舗を調査しましたが、子持ちヤリイカは売っていませんでした。
- ドンキ
- コストコ
- 成城石井
ユニークな商品をたくさん取り扱っているドンキですが、今回の商品は販売されていないようです。
小ヤリイカやアオリイカの、おつまみは売られていました。
コストコでも販売されていませんが、鮮魚売り場に、生のヤリイカが売っていることがあるそうですよ!
子持ちヤリイカはネットでも売っています


今回探した商品は、ネット通販で売っていました。
探すのが大変な商品なので、店舗に行かなくても購入できる、ネット通販を利用してみるといいでしょう。
大手ネット通販で人気の子持ちヤリイカ
ネットで人気の中外フーズの商品で、容量が500g×2パックです。
柔らかいイカとぎゅっと詰まったプチプチの卵が、楽しい食感でヤミツキになる一品。
小ぶりで食べやすいので、お弁当にもおすすめです。



しっかりとした味付けでおつまみにもぴったり!
大手ネット通販でおすすめの子持ちヤリイカ


ネットでおすすめの商品で、お得な業務用サイズ1000gとコスパが最高です。
プチっと感は控えめで、しっとりとやわらかく、口当たりが良いので食べやすい商品。
醤油ベースの出汁の旨味が、アツアツご飯と相性抜群で、食が進みそうです。



わさびや、マヨネーズといった調味料をつけてお好みにアレンジするのもいいかもしれません。
子持ちヤリイカはどこで売ってる:まとめ
今回は、プチっと美味しい珍味が、どこで売ってるのか調べました。
あらためて本記事をまとめると、以下の内容になります。
【取扱店舗】
- 業務スーパー
- スーパー
※売っていない店舗もあるのでご注意ください。
子持ちヤリイカはネットで話題となり、どんな食べ物なのかも気になる人が多いようです。
プチプチとした食感が特徴の珍しい一品で、新しい食感を楽しみたいと思った方はぜひ試してくださいね。
今回の商品は販売している店舗が少ないので、ネット通販で確実にゲットしましょう。
コメント