ツナピコはマグロの角煮を小さなサイコロ状にしたおつまみで、金銀のアルミ箔でキャンディーのように個包装された見た目が特徴です。
ビーフジャーキーのようなパサッとした食感で、濃い味付けがビールやワインと相性抜群で、おつまみの他におやつとしても楽しまれています。

懐かしいツナピコを久しぶりに食べたいけれど、どこに売っているのかな?
結論からいうと、ツナピコは下記の店舗で売っています。
【取扱店舗】
- ドンキホーテ
※在庫状況によっては売っていない店舗もあるのでご注意ください。
ツナピコはドンキホーテで購入できますが、実際に店舗に行って探すのは大変ですよね。
店舗に行ったけれど結局見つからなかったり、日常が忙しくてつい忘れてしまうこともあります…。
\ 人気のツナピコはこちら /
ツナピコはどこで売ってる?買える場所・販売店を調査


ツナピコはどこで売ってるのか調べたところ、以下の店舗で売っていました。
- ドンキホーテ
それぞれ詳しく紹介します!
ドンキホーテ
ツナピコはドンキホーテで売っています。
久しぶりに角ハイ
— 👑あさみしゅら👑 (@shurasami) January 31, 2025
美味しいいいぃ‼️
ツナピコ🐟
これだよこれ‼️ ドンキで発見🙌✨
ドムぞう君の豆皿にちょうど良し♥️ pic.twitter.com/3Aj2fVHhYZ
ドンキホーテでは「マグロミックス」という商品名の大容量のツナピコが、おつまみコーナーで購入できます!
ツナピコと同じ見た目・味で、他にもツナピック・スーパーツナ・まぐろキューブなどの商品があるようですね。



マグロミックスには定番の醤油味と唐辛子味の2種類が入っているようですよ!
取り扱いのない店舗(ファミマ・ローソンなど)
以下の店舗を調査しましたがツナピコは売っていませんでした。
- ファミマ
- ローソン
- やまや
以前はローソンや酒屋のやまやでもツナピコを購入できたようですが、残念ながら現在は扱っていないようです。
コンビニ・スーパー・酒屋など色々な場所を探したけれども、ツナピコが見つからないという声も聞かれました。



昔はローソンセレクトシリーズに「ツナピコ」がありました!
ツナピコはネットでも売っています


なかなかお店で見かけることが少なくなってしまったツナピコですが、ネット通販では購入することができます。
家族や友人との集まりに懐かしいツナピコを持っていったら、盛り上がること間違いなしですね!
大手ネット通販で人気のツナピコ
ネットで人気のツナピコです。
創業1968年の老舗おつまみメーカーである「千成商会」の安心国内製造のツナピコ大容量500gです!
まぐろのおいしさがぎゅっとつまったツナピコで、お魚が手軽にとれるのでお子様やご年配の方にもおすすめです。



ツナピコの袋にチャックがついているので、保存に便利ですね。
大手ネット通販でおすすめのツナピコ
こちらもネットでおすすめのツナピコです。
こちらのツナピコは商品名が「スーパーツナ」で、なつかしい醤油味が500g入っていて人気です!
ツナピコは静岡県焼津が発祥とも言われており、こちらの黒田屋のツナピコは静岡工場で製造されています。
ツナピコはどこで売ってる:まとめ
今回は、ツナピコはどこで売ってるのかまとめました。
あらためて売っているお店はこちらです。
【取扱店舗】
- ドンキホーテ
※在庫状況によっては売っていない店舗もあるのでご注意ください。
ツナピコはレトロなアルミ箔につつまれた、ついつい止まらなくなってしまうおいしさの醤油味のおつまみです。
お魚なので罪悪感なく食べれるので、お子様のおやつや健康志向の方のビールにお供にぴったりですね!
以前と比べて購入できる場所が限られてしまっているツナピコは、ネット通販で購入することがおすすめですよ。
コメント