ミントは清涼感のある香りと爽やかな味わいが魅力のハーブで、和名ではハッカとも呼ばれ、古くからお茶・料理・お菓子・アロマなどで親しまれてきました。

ミントのはっぱが欲しいけど、どこに売っているのかな。
結論からいうと、ミントは以下で売っていました。
- ドンキ
- イオン
- ホームセンター
- ネット通販
※在庫状況によっては売っていない店舗もあるのでご注意ください。
\ ネット通販なら確実に手に入ります /



店舗で探すよりは、ネットが手軽でおすすめです!
ミントはどこに売ってる?買える場所・販売店を調査


ミントはどこで売ってるのか調べたところ、以下の店舗で売っていました。
- ドンキ
- イオン
- ホームセンター
それぞれ詳しく紹介します!
イオン
ミントはイオンで売っています。
今日はとあるイオンで仕事。
— 中村主孑 (@nonotanhime) October 28, 2023
さっき 施設内の飲食店の方が 大葉を買いに来た。
だけど ちょうどいい量の商品がないことがわかると
スペアミントを買っていった💦
大葉の代わりにスペアミント😱
イオンでは野菜売り場で生鮮食品として、フレッシュなハーブを販売しています。
ミントもそのひとつで、モヒートを飲んだり、アイスを食べる際に少しずつ使う人が多いようです。
ドンキ
ドンキはドンキで売っています。
スーパーのスペアミントに比べて、ドンキのスペアミントの方が生き生きしている気がする。
— ぽちさん@がんばらない (@potiMK3) April 27, 2024
ドンキのなかでも、生鮮食品を売っているメガドンキではフレッシュハーブのミントを売っていることがあります。
普通の店舗では飲料やおつまみなどは売っていますが、生ものは売っていないので注意してください。
ホームセンター
ミントはホームセンターで苗として売られています。
ハンディホームセンター綾瀬店様に本日納品したハーブ苗です。
— ハーブ育てる人 (@18RyIjHqxmbtF6b) August 4, 2025
出荷品種は、
レモングラス
レモンバーベナ
ローズゼラニウム
モヒートミント
スペアミント
レモンバジル
ラベンダーグロッソ
などになります。
宜しくお願い致します🙇 pic.twitter.com/XUv62LyO3f
ホームセンターでは、スペアミントなどいろいろな種類の苗が売られており、自宅で栽培している人も少なくありません。
ミントは育つ力が強いので、ホームセンターで苗を購入したらプランターや植木鉢などで栽培しましょう。



自家製のミントで食べるパンケーキは最高ですよ♪
取り扱いのない店舗(業務スーパー・ダイソーなど)
以下を調査しましたがミントは売っていませんでした。
- 業務スーパー
- ダイソー
業務スーパーではまれにミントなどのハーブが売られていることがありますが、ほとんどの店舗では見かけません。
ダイソーではミント味のタブレットが販売されていますが、ミントそのものは売っていないようです。
ミントの葉が欲しい人は他のお店を探す方がいいでしょう。
ミントはネットで売っています


ミントはネット通販でも売っているので、見つからない場合jは利用するとよいでしょう。
フレッシュなミントの葉がいつでも手軽に購入できますよ。
大手ネット通販で人気のミント
ネットで人気のミントです。
ハーブティーやデザートのトッピングはもちろん、サラダやドリンクにひとつまみ加えるだけで、食卓が一気に華やぎます。
いつもの料理やおやつに、ふわっと広がるミントの香りをプラスして、贅沢なひとときを過ごしてみませんか。
大手ネット通販でおすすめのミント


ネットでおすすめのミントです。
おうちで手軽にミントを育てられる「聖新陶芸 栽培キット ミント」は約7cmのコンパクトな鉢の栽培キットで、キッチンや窓辺にちょこんと置けるサイズ感が魅力です。
育ったミントはハーブティーやデザートの飾りに使えば、おうちカフェの雰囲気がぐっとアップしますよ。
ミントはどこに売ってる:まとめ
今回は、ミントはどこに売ってるのかまとめました。
- ドンキ
- イオン
- ホームセンター
- ネット通販
※在庫状況によっては売っていない店舗もあるのでご注意ください。
ミントは、見た目の可愛さ・香りの良さ・使い道の多さと、いいところづくしのハーブです。
毎日の食卓やリラックスタイムに取り入れれば、暮らしがほんの少し贅沢になりますよ。
今はネット通販で手軽にそろえられるので、おうちで爽やかな香りを楽しみたい人は、ぜひこの機会にチェックしてみてください。