\ 楽天市場 24時間限定セール! / 詳細はこちら

クイックルミニワイパーが販売休止って本当?理由は?どこに売ってるのか徹底調査しました

クイックルミニワイパーは販売休止?理由は?

クイックルミニワイパーは、花王が展開する「クイックル」シリーズの中でも、狭い場所や手の届きにくい場所の掃除に特化した小型のフロアワイパーです。

店舗で見つからないけど、クイックルミニワイパーは販売休止したの?

本記事の内容
  • クイックルミニワイパーが販売休止って本当?
  • クイックルミニワイパーが販売休止といわれている理由は?
  • クイックルミニワイパーはどこに売っているのか?
  • クイックルミニワイパーの代替品はある?

結論から言うと、クイックルミニワイパーは販売休止になっていませんでした

では、なぜクイックルミニワイパーが販売中止だといわれているのか、気になりますよね。

またクイックルミニワイパーが売っている場所も調査したので、ぜひ参考にしてください。 

\ クイックルミニワイパーはまだ売っています! /

目次

クイックルミニワイパーってどんな商品?

引用:花王公式サイト

クイックルミニワイパーは名前の通り、通常のワイパーをミニサイズにしたアイテムで主にトイレの床掃除用として発売されました。

最大の特徴は操作性のよさ、通常のワイパーの半分ほどのヘッド幅と短めの柄によって狭いトイレの奥にもスムーズに届く設計です。

口コミでは「2本目を買った」「各トイレに置いている」という声も見られ、リピーターも多くいます。

トイレ専用だけでなく脱衣所・洗面所・キッチンなどでも活躍するため、1本あると何かと便利!

クイックルミニワイパーが販売休止といわれている理由は?

クイックルミニワイパーが販売休止といわれている理由はこちらです。

  1. CMの露出が減ったから
  2. 発売直後の売り切れが続いたから
  3. 花王の人気商品はー時的に販売休止になる場合もあるから

くわしく見ていきましょう。

1.CMの露出が減ったから

クイックルミニワイパー単体でのCMの露出がほとんど見られなくなったことで、販売休止かと噂された一因と考えられます

2020年に指原莉乃さんや阿佐ヶ谷姉妹が出演したテレビCMが放映され、クイックルミニワイパーは大きな注目を集めました。

しかしそれ以降の2021年からは他のクイックルシリーズにプロモーションが移っていきました。

その結果SNSでもあまり話題にのぼらなくなり「もう販売されていないのでは?」と感じる方もいたようです。

2.発売直後の売り切れが続いたから

発売直後からクイックルミニワイパーは予想を上回る人気となり、多くの店舗で売り切れが続いたため、一時的に販売休止されたと誤解されることもありました。

「どこを探しても見つからない」という声が広がるなか、フリマアプリでは定価以上の価格で転売されるケースも登場。

実際に、定価の2倍以上の価格で取引されているケースも確認されています。

正規ルートで購入できない状態が続き、さらに高額での転売を目にしたことで、公式では手に入らないと感じた人が増えてしまったのも、無理のないもないですね。

現在は公式オンラインショップでも在庫がある状態です!

3.花王の人気商品はー時的に販売休止になる場合もあるから

花王では過去にも人気商品の出荷が一時停止された事例があるため、クイックルミニワイパーも同様に販売休止の可能性を考える人がいても不思議ではありません

引用:花王公式X

花王の商品は機能性の高さに定評があり、特に「クイックル」シリーズは、新商品が発売されると注目が集まりやすい傾向があります。

最近の例として、2025年4月に発売された「クイックル 洗面ボウルクリーナー」は、予想を大きく上回る反響があり、わずか1か月ほどで出荷停止に追い込まれるほどでした。

人気商品の発売直後は恒例のように転売されており、そのたびに「販売休止になったのでは?」と疑われる状況が繰り返されています。

クイックルミニワイパーはどこに売ってる?買える店舗まとめ

クイックルミニワイパーがどこに売ってるのか調べたところ、以下の店舗で販売されていました。

  • 東急ハンズ
  • カインズ
  • ウエルシア
  • イオン
  • マツキヨ

クイックルミニワイパーは東急ハンズやカインズの店舗で販売しています。

東急ハンズなどのバラエティショップでは掃除グッズも豊富に揃っているので、日用品や掃除用品コーナーで見つかる可能性が高いです。

また、カインズなどの大手ホームセンターでも品揃えが充実しており、替えシートや関連製品も同時に揃いやすいためまとめ買いにも便利!

クイックルミニワイパーはネットでも手に入るようなので、購入したい方はぜひチェックしてみてくださいね。

クイックルミニワイパーは代替品や類似品はあるの?

クイックルミニワイパーがなかなか手に入らないなら代替品や類似品を探してみましょう。

クイックルミニワイパーの類似品はこちら。

  • カインズ 伸縮 トイレ床ワイパー
  • ウェーブ ワイパー 本体

カインズ 伸縮 トイレ床ワイパー

こちらはカインズが展開する、スリムヘッドのトイレ専用ワイパーです。

使う人の身長やトイレの広さに合わせて柄の長さを49.0〜77.5cmまで自由に調整できるのが最大のポイント。

体勢を無理なく保ちながら掃除できるため、腰や膝への負担を減らしたい方に向いています。

ウェーブ ワイパー 本体

こちらはウェーブのワイパーで、幅10.5cm×奥行9cm×高さ28.5cmというコンパクトサイズ。

ヘッドの厚みがわずか16mmの薄型なので、2cmのすき間にも入り込んで奥までしっかり拭き取れます。

さらに、360°全面拭き対応なので床や壁の平面だけでなく、便器の側面など立てて拭きたい箇所にも便利です。

クイックルミニワイパーのよくある疑問

クイックルミニワイパーについてよくある質問をまとめました。

いつ発売された?

クイックルミニワイパーは、2020年10月24日に全国で発売されました。

立ったまま手軽に掃除できるアイテムとして注目を集め、SNSなどでも話題になりました。

なにが人気?

クイックルミニワイパーが人気の理由は、しゃがまずに、ラクに掃除ができる点です。

従来のトイレ掃除では、手が届きにくい場所を拭くために、腰をかがめるなどの負担がありましたが、クイックルミニワイパーなら立ったまま使えて、狭いすき間にもスッと入り込んで掃除ができます。

また、クイックルシリーズのシートを半分に切って使える設計で、経済的なのも高く評価されています。

100均にも売ってる?

クイックルミニワイパーは、100均では売っていません

ただし、ダイソーやセリアでは、似たようなトイレ用のミニワイパーが販売されています。

引用:ダイソー公式(ジョイント式フローリングワイパーミニ)

「とりあえず試したい」「安価で十分」という方におすすめです。

シートの代用品はある?

クイックルミニワイパーのシートには代用品を使うことも可能です。

もともと専用のクイックルシートを半分に切って使う設計になっていますが、以下のような代用品も工夫次第で使用できます。

  • 通常のクイックルワイパー用シート(ドライ・ウェット)
    →半分に切って取り付ければ使えます。
  • 100均で売られている各種お掃除シート
    →サイズが合えば問題なく使用可能です。
  • トイレットペーパーやキッチンペーパーに除菌スプレーを吹きかけたもの
    →応急処置的な使い方として紹介されています。
  • 古布や使い捨て雑巾などをカットしたもの
    →洗って再利用することもできます。

代用品を使う場合は、サイズや厚みによってはしっかり固定されないことがあるため、使い勝手を考えて調整してくださいね。

まとめ

今回は、クイックルミニワイパーが販売休止しているのか、ウワサの理由について調査しました。

結論:クイックルミニワイパーは販売休止になっていませんでした

クイックルミニワイパーは発売直後の人気で売り切れが続いたことや、CMの減少、転売の影響などから「販売休止」と誤解されましたが現在も販売中です。

立ったまま狭い場所を掃除できる手軽さが好評で、今でも多くの人に支持されていますよ。

店頭では見つけにくい場合もあるため、確実に手に入れたい方は、便利なネット通販を活用してゲットしてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次