スマホのクリーナーってどこで売っているんだろう。
スマホに手垢がついたときに、サッと拭けるスマホのクリーナーですが実際どこで売っているのかよく分からないですよね。
結論から言うと、スマホのクリーナーは以下の店舗で売っていました。
【取扱店舗】
- 100均一
- ヨドバシ
- コンビニ
- 東急ハンズ
※在庫状況によっては売っていない店舗もあるのでご注意ください。
手軽にネットで買えるスマホのクリーナーも紹介していますので、是非最後までご覧ください。
\ 人気のスマホのクリーナーはこちら /
スマホのクリーナーはどこで売ってる?買える場所・販売店を調査
今回スマホのクリーナーがどこで売ってるか調べました。
- 100均一
- ヨドバシ
- コンビニ
- 無印
- 東急ハンズ
ひとつずつ紹介しますね。
100均一
100円均一には、スマホのクリーナーが4~5種類おいてあります。
わいのゲン担ぎ。
— きっちゃん (@mukarayu13) March 9, 2024
スマホの画面を綺麗にしてると不思議と金回りが良くなる。
100均のメガネクリーナーが便利。
30枚入って100円🔥
コスパ最強。
毎日スマホ磨いています👹 pic.twitter.com/T67jgCcZih
もちろん、価格は110円とコスパ良し。
使い捨てのウェットタイプと、何度も使えるマイクロファイバータイプありますよ。
ウェットタイプは、イソプロパノールなどの除菌効果があるアルコールが含まれているので、除菌抗菌対策にもよさそうですね。
ヨドバシ
ヨドバシにもスマホクリーナーは売っています。
スマホやタブレット専用のクリーナーがあり、ウェットとドライの2つがセットになっているものもありました。
アルコールが含まれているウェットタイプで除菌したあと、ドライで傷をつけることなくきれいに仕上げられますよ。
電気屋さんなだけあり、スマホ関連の商品は多く取りそろえてありましたよ。
コンビニ
コンビニでスマホクリーナーを買うなら、セブンイレブンがおすすめ。
コンビニでパズドラの可愛いキャラのクリーナーGETした( *´꒳`* )
— 🦀╋🍌 (かにたしばなな)「🌙🏹」 (@Kanitashibanana) June 8, 2024
花嫁ゼラとか言うやつ、早速スマホを綺麗に拭て花嫁を揉みくちゃにしたったw
同封されてたカード欲しい人おるんかな……キングレイブンドラゴン
もし欲しい人いたらDMくれ!
スクショしてQRコード送るよ🙂#パズドラバトル
12枚入り個包装のスマホクリーナーが売っています。
速乾性のあるウェットタイプなので二度拭き不要でピカピカになります。
価格は120円とリーズナブル。
ちなみにスマホに使えるセブンのメガネクリーナーは、20枚入りで売っています。
無印
無印には残念ながら、スマホのクリーナーは売っていません。
代わりにメガネ拭きをスマホクリーナー替わりにしている人が多いようです。
100円で14枚も入っていてコスパも良し。
見た目もシンプルなのでおすすめですよ。
東急ハンズ
東急ハンズにスマホクリーナは売っていますが、数種類しかありません。
#今日のブング 5/24
— ハンズ梅田店 (@Hands_Umeda) May 24, 2023
なつかしの⁈黒板ふきが色々な用途に。
指にはめてパソコンやスマホの画面をピカピカにしたり✨
大きな黒板ふきはなんとお昼寝まくら😪
ちょっとした休憩やギフトにもオススメです🎁
・画面クリーナー SS 税込550円/ S 税込605円
・おひるねまくら 税込2,530円
(10Fとも) pic.twitter.com/3bkD1mkHR8
スマホの裏面に貼っておけて持ち運びに便利なスマホのクリーナーや、鳥の形に形状記憶されているかわいいスマホクリーナーなどが売っていました。
人と少し違うスマホクリーナーを探しているなら、東急ハンズに行ってみるのもよいかもしれませんね。
スマホクリーナーはネット通販でも購入できます
スマホクリーナーは、ネット通販でも購入できますよ。
種類も豊富で口コミを見ながら購入できるので、選ぶのが楽しくなっちゃいますよね。
「時間がないから、すぐにほしい!」という方に、ネットで人気のスマホクリーナーを2つ紹介します。
Amazonランキングで3冠達成した人気のスマホクリーナー
Amazonランキングで、売れ筋ランキング・ほしいものランキング・人気ギフトランキングの3冠を達成したことのあるスマホクリーナー。
黒と水色の全8枚セットなので、汚れても気にせずどんどん使えますよ。
手触りが抜群に良く、液晶画面を傷つける心配もありません。
素材は髪の毛100分の1の細さで、できたマイクロファイバー素材。
細かい汚れまでピカピカにしてくれます。
大判で使いやすいスマホクリーナー
30×40cmと大判で使いやすいスマホクリーナー。
マイクロファイバー素材で、何度も洗って使用できます。
用途はスマホだけではなく、メガネやパソコン・タブレット・カメラのレンズなど幅広く使えます。
自宅に一枚あれば、重宝する商品ですね。
スマホのクリーナーはどこで売ってる:まとめ
今回はスマホのクリーナーがどこで売っているか調べました。
あらためて、売っている店舗はこちら。
【取扱店舗】
- 100均一
- ヨドバシ
- コンビニ
- 東急ハンズ
※在庫状況によっては売っていない店舗もあるのでご注意ください。
あると便利なスマホクリーナー。
ぜひ気に入ったスマホクリーナーを見つけてくださいね。
コメント