ぐるぐるもんじゃはお湯をそそいで作るもんじゃ焼き風のベビースターラーメン!
ベビースターはもんじゃ焼きのトッピングとしても有名だからおいしさには期待が持てますよね。
ぐるぐるもんじゃはどこに売ってるんだっけ?
結論から言うと、ぐるぐるもんじゃは以下の店舗で売っていました。
【取扱店舗】
- ダイソー
- コンビニ
- イオン
- ドンキホーテ
※在庫状況によっては売っていない店舗もあるのでご注意ください。
手軽にネットで買えるぐるぐるもんじゃも紹介していますので、是非最後までご覧ください。
\ 人気のぐるぐるもんじゃはこちら /
ぐるぐるもんじゃはどこに売ってる?買える場所・販売店を調査
ぐるぐるもんじゃはどこに売ってるのか、以下のお店を調べてみました。
- ダイソー
- コンビニ
- イオン
- ドンキホーテ
売っているという口コミのあった4か所を取り上げてみましたが、実際のところどうなのでしょうか?
ダイソー
ダイソーにぐるぐるもんじゃがあったという情報を見かけました。
お菓子売り場に並んでいるぐるぐるもんじゃは食品だから、価格は税込み108円♪
ダイソーには小さなお菓子がいっぱいあってわくわくしますよね
ダイソーではぐるぐるもんじゃなどいろいろなフレーバーのベビースター商品を扱っています。
店舗によっては置いていないこともあるので、見つからないときは店員さんにたずねてみてください。
コンビニ
大手コンビニのファミリーマートでぐるぐるもんじゃを売っていたというSNSの投稿がありました。
ぐるぐるもんじゃとコンビニで買った鶏皮よ pic.twitter.com/qpN1KlxAl0
— あいてる🧊🐧 毎週金曜夜7時 (@aitel125) November 8, 2023
さらに、セブンイレブンなどで人気を集めているのがカップ入りの「ベビースターもんじゃ」。
袋入りのぐるぐるもんじゃと比べてこぼれにくく、明太ソースのピリ辛風味がポイント♪
お菓子売り場ではなくカップ麺の隣に並んでいることがあるので、チェックしてみましょう。
イオン
イオンなどのスーパーやショッピングモールでぐるぐるもんじゃが売られています。
#おもろまち駅 #Family Mart/S店 #イオン那覇店 #ベビースター
— 一条 (@rWBs6HErYkXpRVR) November 24, 2023
おもろまち駅の前を通ったらFamily Mart/S店がオープンしていた。
どこからとったSだろう?→S店
イオン那覇店で見つけたベビースターぐるぐるもんじゃ初めて見たので買ってしまった。 pic.twitter.com/vhfII1oi7K
大人にとっては懐かしい駄菓子売り場を探してみてくださいね。
イオンではラーメン丸やどでかいラーメンなど、いろんなベビースター商品が並んでいます。
ぐるぐるもんじゃと一緒に買って、食感の違いを比べてみるのも楽しそうですね。
ドンキホーテ
ドンキホーテでぐるぐるもんじゃが販売されていました。
店舗によってはおすすめ商品として、ワゴンで大量販売していることも!
棚一面にびっしり並んだドンキの駄菓子コーナーは大人でも気分が上がりますよね。
ぐるぐるもんじゃと同じ「おやつカンパニー」の人気駄菓子、ブタメンも販売していましたよ。
ぐるぐるもんじゃはネット通販でも売っています
ぐるぐるもんじゃを買うなら、ネット通販という方法もあります。
ネット通販なら自宅から簡単に注文できるから、スーパーやコンビニを探し回る手間がかかりません!
ベビースターシリーズの詰め合わせなど、スーパーでは買えないお得なセットも売っていますよ。
大手ネット通販で人気のぐるぐるもんじゃ
ネットで人気の「ベビースター ぐるぐるもんじゃ」です。
袋の中身は砕いたベビースターと粉末スープ、あられなどが入ったかやくの小袋。
これらを付属の容器に開けてお湯をそそぎ、とろみがつくまでかき混ぜたらできあがり♪
まるでもんじゃ焼きのようなとろっとした食感と甘めのソースが魅力です!
大手ネット通販でおすすめのぐるぐるもんじゃ関連商品
大手ネット通販で購入できる「食べ方いろいろベビースター」です。
お菓子のようにそのままでも食べられて、料理にも使えるやや長めのベビースター。
サラダやチャーハンのトッピングのほか、もんじゃ焼きの具材にぴったりなのは言うまでもありませんね。
ほしい分だけさっと使えるチャック付袋入りで、内容量はたっぷり144g!
ぐるぐるもんじゃはどこに売ってる:まとめ
この記事では、ぐるぐるもんじゃはどこに売ってるのか、販売店や手に入れる方法を説明しました。
あらためて売っている店舗をまとめました。
【取扱店舗】
- ダイソー
- コンビニ
- イオン
- ドンキホーテ
※在庫状況によっては売っていない店舗もあるのでご注意ください。
もんじゃ焼き風の味と食感が楽しめるぐるぐるもんじゃ、一度は食べてみたいですね。
ぐるぐるもんじゃは駄菓子売り場に置かれていることが多いので、チェックしてみましょう。
この機会にいろんな駄菓子を買ってみてチープな味わい楽しんでみてはいかがでしょうか。
意外とお酒のおつまみにもなるし、ぐるぐるもんじゃのように混ぜて作るおもしろさも魅力です。
コメント