ボンタンアメは柑橘のボンタン(文旦)などで風味付けされたもちもち食感のお菓子。
なんと大正14年から製造していて、昔おばあちゃんちで食べたなぁという人も多いのでは?
令和の現在でも販売されていて、幅広い世代に愛される「超」ロングセラー商品です。
ひさしぶりに食べてみようかな?どこで売ってるんだっけ?
結論から言うと、ボンタンアメは以下の店舗で売っていました。
【取扱店舗】
- ダイソー
- ドンキホーテ
- セブンイレブン
- コンビニ
※在庫状況によっては売っていない店舗もあるのでご注意ください。
手軽にネットで買えるボンタンアメも紹介していますので、是非最後までご覧ください。
\ 人気のボンタンアメはこちら /
ボンタンアメはどこで売ってる?買える場所・販売店を調査
ボンタンアメはどこで売ってるのか、以下のお店を調べてみました。
- ダイソー
- ドンキホーテ
- セブンイレブン
- コンビニ
売っているという口コミのあった4か所を取り上げましたが、実際どうなのかみていきましょう。
ダイソー
ダイソーでボンタンアメを売っています。
ダイソーで買った、マジで食ったことない山菜?とボンタンアメの赤ちゃん pic.twitter.com/FLhOCs1jdO
— 木霊 (@kodama74) October 23, 2024
通常よりも小さいパッケージで、よりどり2個108円のお菓子コーナーにありましたよ。
ちょっと食べたいというときにちょうどよいサイズ!
ダイソーではプチプラお菓子がいろいろあって、どれにしようか選ぶだけでも楽しいですよね。
店舗によっては取り扱ってない場合があるので、ダイソー公式アプリなどで確認してみてください。
ドンキホーテ
ドンキホーテでボンタンアメが買えますよ。
Sunway のドンキにボンタンアメあった!!!! pic.twitter.com/vZNxEb8cg6
— けけけ🇲🇾🏋️ (@kekesu1082966) December 8, 2024
さらに、ボンタンアメを製造するセイカ食品のほかのお菓子も置いていました。
人気商品「釜ねり梅もっち」は、ボンタンアメのようなもちもち食感で酸味と甘みがあとを引くおいしさ♪
小さなお菓子がぎっしり並ぶ、ドンキホーテの駄菓子売り場で探してみてくださいね。
セブンイレブン
セブンイレブンでボンタンアメを売っていることがあります。
💕今日は何の日?
— REON (@NneSinHmM0621HM) October 11, 2024
10月12日、今日は、ネット銀行の日、PRの日、豆乳の日です❣️
PRと言う事で、セブンに駄菓子売り場が有ったので、懐かしくなり買ってしまいました💕「かるめ焼、都こんぶ、ボンタンアメ、うんチョコ」 pic.twitter.com/AfRntquD5Q
一部の店舗のみの取り扱いらしく、売ってないセブンイレブンもあるので注意しましょう。
ボンタンアメを製造するセイカ食品は鹿児島の会社なので、九州のセブンイレブンではよく置いてあるそうです。
まずは近くのセブンイレブンのグミ・キャンディ売り場をチェックしてみましょう。
コンビニ
一部のコンビニでボンタンアメを販売しています。
おはようございます٩( ᐛ )و
— ショア🍊🍊🍊 (@eat_sleep_fish) October 15, 2024
夜中に100円ローソンで、甘い物探してたら懐かしいボンタンアメ発見🤣🤣
子供の頃、オヤジが良く買って来てくれてたのを思い出しました☺️
(親父は大分出身)
そんなこんなで
今日は何処で何打とう?🎰🤔 pic.twitter.com/jUnLgxZXSn
ニューデイズなど鉄道駅にあるコンビニでは、けっこうよく売っているようです。
セブンイレブンのほか、ローソンやファミリーマートで売っていたという情報がありました。
ただ、置いていないコンビニのほうが多いので「あったらラッキー」くらいの気持ちで探してくださいね。
ボンタンアメはネット通販でも売っています
ボンタンアメはネット通販でも買えるので、お店に買いに行けない人は大手通販サイトをチェックしてみましょう。
ネット通販では、お店ではあまり見かけないボンタンアメの姉妹品なども売ってるんです!
1個当たりの価格が安くなるまとめ買いセットもあるから、お店よりお得に購入できることも。
大手ネット通販で人気のボンタンアメ
ネットで人気の「セイカ食品 南国特産ボンタンアメ」です。
水あめや餅米でできたもちもちの生地は、グミやキャラメルとも違った独特の食感♪
文旦など数種類の九州産柑橘で香り付けしていて、噛むとさわやかな風味が広がります。
包み紙はオブラートだからそのまま食べられるってこと、初めて食べたときは驚きましたよね。
大手ネット通販でおすすめのボンタンアメ関連商品
大手ネット通販で購入できる「セイカ食品 パイナップルアメ」です。
甘みの強いコスタリカ産ゴールデンパイン果汁入りで、ジューシーな酸味と香りがポイント。
九州産柑橘を使ったボンタンアメとは一味違う、南国の味が楽しめますよ。
もっちりした噛み応えと、オブラートの包み紙はボンタンアメとの共通点です。
ボンタンアメはどこで売ってる:まとめ
ここまで、ボンタンアメはどこで売ってるのか、売っている場所や関連商品を紹介しましたが、知りたい情報はありましたか?
あらためて売っている店舗をまとめました。
【取扱店舗】
- ダイソー
- ドンキホーテ
- セブンイレブン
- コンビニ
※在庫状況によっては売っていない店舗もあるのでご注意ください。
ボンタンアメの素朴な味を思い出して、なつかしい気持ちになりましたね。
ダイソーでも売ってるので、商品棚で見かけたら手に取ってみてはいかがでしょうか。
近くのお店で売ってないときは、ネット通販で探すといいですよ。
ネット通販で買える「パイナップルアメ」や「兵六餅」など、姉妹品も要チェック♪
コメント