高級珍味として有名の梅水晶!食べてみたいけれど、どこに売ってるだろう?
こりこりしておいしい梅水晶ですが、いざ買うとなるとどこに売ってるかよく分からないですよね。
論から言うと、梅水晶は以下の店舗で売っていました。
【取扱店舗】
- イオン
※在庫状況によっては売っていない店舗もあるのでご注意ください。
手軽にネットで買える梅水晶も紹介していますので、是非最後までご覧ください。
\ 人気の梅水晶はこちら /
梅水晶はどこに売ってる?買える販売店を調査しました
梅水晶はどこに売ってるか、以下の店舗を調べてみました。
- イトーヨーカドー
- ドン・キホーテ
- イオン
- ヤオコー
ひとつずつ紹介します。
イトーヨーカドー
残念ながらイトーヨーカドーには売っていません。
場合によっては、物産展のコーナーにたまに売っている可能性も。
公式サイトには情報はなく、SNSでは物産展で買えた人が一人だけいました。
代わりにヤゲン軟骨をつかって、梅水晶のようなものを作った人は多数みかけましたが基本売られていないと思ってよいでしょう。
ドンキホーテ
ドンキは店舗にもよりますが、販売していない店舗が多いようです。
公式サイトでは取り扱いがなく基本売っていないようですが、SNSでは買えたという情報も。
瓶に入っている「さめの軟骨梅水晶」という商品のようですので、ぜひ探してみましょう。
イオン
イオンは常時売っているわけではなく、イベントで売っています。
お店の規模にもよるかも…
— 鵶 (@monochrome_9678) August 24, 2024
年末とかルイベ漬け置いてるイオンあったりしますね?
定番で扱ってるお店は中々ないかも…
注文なら多分取り寄せてくれるはず🤔
梅水晶が好きなのでイオンで取り寄せましたw
珍味のイベントコーナーや、各産地の特設コーナーなどが期間限定で販売しているようです。
そのため販売している時もあれば、販売していないときもあるので運が良ければ買えるかもしれません。
ヤオコー
ヤオコーでは、取り扱いがありません。
公式のネットスーパーでも、売っていませんでした。
SNSなどの口コミでも「買えなかった」とあるので、他の店舗で探した方が良いでしょう。
梅水晶はネット通販でも売っています
珍味というだけあり、なかなか実店舗では販売していません。
確実に欲しいならネット通販がおすすめ。
今回はネット通販のなかでも特に口コミが多く、人気の商品2つ紹介します。
大手ネット通販で人気の梅水晶
たくさん食べたいなら、700gの商品が人気。
冷凍で届き未開封なら賞味期限も長いので、すぐに食べなくても良いのも嬉しいポイントです。
口コミでは「晩酌のお供に買ったけれど、本当においしい!」「居酒屋の味を自宅で楽しめた」と高評価。
ネットで食材を買うのが不安な方もいるかと思いますが、しっかり冷凍されてキレイな状態で届いたという口コミもあったので、安心しても良さそうです。
大手ネット通販でおすすめの梅水晶
珍味好きならオマケ付きもおすすめ。
梅水晶は700gと容量は多くたくさん食べられるだけでなく、そのときによって変わる海鮮珍味もついてきます。
容量が多いので、ジップロックなどに小分けにして使いたいときにその分だけ小分けにすれば長く保存が可能です。
梅にもこだわりがあり、紀州南高梅をしようしているので風味も豊か。
口コミでは「美味しかった」「オマケのイカもおいしかった」と評価が良い商品です。
梅水晶はどこに売ってる:まとめ
梅水晶はどこに売ってるか紹介しました。
あらためて売っている店舗をまとめました。
【取扱店舗】
- イオン
※在庫状況によっては売っていない店舗もあるのでご注意ください。
なかなか店舗で売っていない梅水晶。
ぜひ見つけて購入してくださいね。
コメント