エアーベットは普段使いではもちろん、急な来客の時なんかもあると便利ですよね!
とても軽いので、キャンプやアウトドアのときなんかにも活躍しそうです。

エアベットはどこで売っているのかな?
結論から言うと、エアーベットは以下の店舗で売っていました。
【取扱店舗】
- ドンキ
- コメリ
- ヨドバシ
※在庫状況によっては売っていない店舗もあるのでご注意ください。
エアベットはドンキやコメリで購入できますが、実際に店舗に行って探すのは大変ですよね。
店舗に行ったけれど結局見つからなかったり、日常が忙しくてつい忘れてしまうこともあります…。
\ 人気のエアーベットはこちら /


エアーベッドはどこで売ってる?買える販売店を調査しました


エアーベットはどこで売ってるのか調べたところ、以下の店舗で売っていました。
- ドンキ
- コメリ
- ヨドバシ
お店ごとにそれぞれ見ていきましょう!
ドンキ
ドンキホーテでエアーベットは買えます。
ドンキのエアーベット
— Lala. (@LimeTea20) September 23, 2024
やっと交換
ハンモック気分も良かったんだけどね
シーツ掛けてまったり過ごすよ pic.twitter.com/TEGdozaOV4
価格は5,000円前後からサイズによって売られているようでした。
エアーポンプ内蔵型のタイプもあるので、1分もたたずに膨らませることができます。
ドンキではバライティ雑貨がかなり揃ってるので、見つからない場合は店員さんに聞いてみてください!
コメリ
コメリでもエアーベットの取り扱いがあります。


手動で膨らませるタイプから電動ポンプ型まで売られており、価格は1万円程度で購入できます。
軽くて取り扱いがしやすい商品が多いので、持ち運びにもピッタリですね!
店舗によっては在庫がない場合があるので、問い合わせてみたほうが確実です。
ヨドバシ
ヨドバシでもエアーベットは買えます。


価格は2,000円前後から15,000円前後まで様々で、エアーベット以外にもエアーマットも売られていますよ。
ヨドバシカメラの公式通販サイトでも数多く揃っているので、下調べしてからお店に行くのもいいかもしれません。



ヨドバシのキャンプ用品コーナーにある可能性が高いので要チェック!
調査したけれど売っていなかった店舗(ニトリ)
以下の店舗を調査しましたが、エアーベットは売っていませんでした。
- ニトリ
ニトリではエアーベットの取り扱いはありませんでしたが、通常のベットなら数多く取り扱ってるようです。
新生活や普段使いの家具をそろえたいときには、ニトリに行ってもいいかもしれませんね!
エアーベットはネットで買うのがおすすめ!


エアーベットはネットで買うのがおすすめです。
ネットで買えばお店を見て回らなくても、気に入ったものを見つけることができます。
また口コミなども見れるので、どれを買うか迷ってる時に参考にできます。
大手ネット通販で買える人気のエアーベット


こちらのエアーベットは3種類の大きさを選ぶことができ、価格は3,000円〜4,000円前後です。
空気入れはついていないですが、Amazonだとまとめて簡単に買うことができます。
口コミを確認してから購入するのがおすすめですよ。
大手ネット通販でおすすめのエアーベット
こちらは、空気入れもついているタイプで2分で簡単に膨らますことができます。
表面がベロア素材のようになっているので、寝心地抜群です。
色と大きさによって価格が違うので、気に入ったもの選んでくださいね♪
エアーベットはどこで売ってる:まとめ
今回は、エアーベットはどこで売ってるのかまとめました。
あらためて売っているお店はこちらです。
【取扱店舗】
- ドンキ
- コメリ
- ヨドバシ
※在庫状況によっては売っていない店舗もあるのでご注意ください。
エアーベットは自分用だけじゃなくてアウトドアや災害時にも役立ちそうでしたね!
軽くて持ち運びに便利なので、一家に一台あっても良さそうです。
ネットでも気軽に購入することができるため、気に入ったエアーベットを見つけて、ぜひ利用してみてくださいね♪

