アイスクリームディッシャーがあれば、アイスクリームをきれいに丸くすくうことができます。
箱のアイスを買った時やお家でパーティーをする時など持っていると何かと便利です!
子どもたちも喜びそうですよね♪
アイスクリームディッシャーを使ってみたいけど、簡単に買えるの?
結論から言うと、アイスクリームディッシャーは以下の店舗で売っていました。
【取扱店舗】
- ドンキ
- カインズ
※在庫状況によっては売っていない店舗もあるのでご注意ください。
手軽にネットで買えるアイスクリームディッシャーも紹介していますので、是非最後までご覧ください。
\ 人気のアイスクリームディッシャーはこちら /
アイスクリームディッシャーはどこに売ってる?買える販売店を調査しました
アイスクリームディッシャーはどこに売ってるのか、以下のお店を調べました。
- ニトリ
- 無印
- ドンキ
- カインズ
売られていそうなお店をいくつかピックアップしたので、それぞれ詳しくみていきましょう♪
ニトリ
ニトリでアイスクリームディッシャーは売られていませんでした。
「溶けるアイスクリームスプーン」は取り扱いがあるようです。
アルミの熱伝導で、固いアイスでも食べやすいですよ♪
アイスクリームがスッとすくえるので、一度試してみてはいかがでしょうか。
無印
無印でアイスクリームディッシャーの取り扱いはないようです。
アイスクリームディッシャーはないですが、無印のメロンソーダが話題になっています!
メロンソーダにアイスを入れて楽しんでいる写真がSNSにアップされているので、チェックしてみてください♪
そんなときもアイスクリームディッシャーがあると、おしゃれなメロンソーダを作れちゃいますよね!
ドンキ
ドンキでアイスクリームディッシャーは買えます!
価格も500円前後で売られているようです。
コスパ抜群なので、是非お店を覗いてみてください。
キッチン用品のコーナーを探してみてくださいね。
カインズ
カインズでアイスクリームディッシャーは売られています。
アイスクリームディッシャーが欲しいんだけどホームセンター行ったら1200円もした…100均で見つけられなかったからドンキで探すか…どの売り場にあるんだろ🤔🤔
— なっさん (@nassan73) June 10, 2022
しかし店舗によっては取り扱いがない場合もあるので、確認が必要です。
特に夏場は置いてある可能性が高そうですよ!
お店を探しても見つけられない場合は、スタッフさんに聞いてみてくださいね。
アイスクリームディッシャーはネットで買うのがおすすめ!
アイスクリームディッシャーはネットで買うのがおすすめです。
お店を見て回らなくても、ネットだと欲しいときにすぐに買うものができそうです。
すぐに届くものもあるので、ネットで検索してみてくださいね♪
大手ネット通販で人気のアイスクリームディッシャー
レバー式の人気のアイスクリームディッシャーになります。
価格は2,000円前後です。
レバーを握るだけできれいに盛り付けられるので、子どもでも簡単に操作できそうです。
理想的なアイスクリームの形ができて、評価も高いようですよ!
大手ネット通販でおすすめのアイスクリームディッシャー
おすすめの業務用のアイスクリームディッシャーになります。
よくお店などで見かけるタイプの形で、2,000円前後で購入できます。
サイズも12種類ほどから選べるので、好きなサイズを見つけられます。
30日間の保証付きなので買ってから不具合や思ったのと違った場合はサポートを受けられますよ!
アイスクリームディッシャーはどこに売ってる:まとめ
今回は、アイスクリームディッシャーはどこに売ってるのかまとめました。
あらためて、売っている店舗はこちらです。
【取扱店舗】
- ドンキ
- カインズ
※在庫状況によっては売っていない店舗もあるのでご注意ください。
アイスクリームディッシャーが手に入れば、丸い形のアイスを簡単に作れそうです。
アイスだけではなく、他の料理でも飾り付けとして大活躍しそうですよ♪
アイスクリームディッシャーを使って、食事を楽しみましょう!
コメント