口の中をスッキリさせたい!シートはどこに売ってるんだろう?
歯磨きができないとき、スッキリさせるのに便利な歯磨きシートですが、実際に買うとなるとどこに売ってるかよく分からないですよね。
結論からいうと、歯磨きシートは下記に売っていることがわかりました。
【取扱店舗】
- 無印良品
- ダイソー
※在庫状況によっては売っていない店舗もあるのでご注意ください。
歯磨きシートは無印良品やダイソーで購入できますが、店舗に行って探すのもけっこう大変ですよね。
せっかくお店に行っても売り切れていたり、思った商品と違ったり…。
\ 人気の歯磨きシートはこちら /
歯磨きシートはどこで買える?買える場所・販売店を調査
歯磨きシートはどこに売ってるか、以下の店舗を調べてみました。
- 無印良品
- コンビニ
- セリア
- ダイソー
ひとつずつ紹介します。
無印
シンプルなデザインの商品がほしいなら、無印良品へ。
無印良品なら、290円で12枚入りの商品が販売されています。
今日はあんまり気分宜しくないので
— ちゃま@精神障害 (@____m_____a____) October 4, 2024
シャワーパス(´Д`)=◎
歯磨きも出来ないから 無印良品で買った歯磨きシートで 歯磨く。
これめっちゃくそ便利✨ pic.twitter.com/HZ1hR0MUM1
また、指につけて磨ける指型のシートがあり痒い所に手が届く用になっています。
SNSの口コミでも「おすすめ」「歯磨きできないときでもスッキリする」「歯の際までゴシゴシできて便利」と、評価が高いのもポイント◎
どこの店舗でもほぼ売られているので、探してみましょう。
コンビニ
だいたいのコンビニでは、歯磨きシートを取り扱っています。
店舗に規模などにもよりますが、病院内や病院付近・ビジネス街にあるコンビニにはだいたい置いてあります。
価格は300~400円前後で売られているので、ぜひ探してみてくださいね。
セリア
セリアには歯磨きシートはありませんが、歯磨き粉付きの歯ブラシが売られてます。
個包装で6本はいっているので、急に必要になったとき使えそうです。
1回分の歯磨き粉がついているので、緊急時に重宝するでしょう。
ダイソー
コスパのよい歯磨きシートが欲しいなら、ダイソーがおすすめです。
ダイソーの歯磨きシート、どこでも使えて、歯もツルツルになって使用感も最高。そしてなによりも安いしで、二年ぐらい前に買いだめしていつも携帯して持ち歩いてた。
— Kazuya (@kaz_kabuki_kaz2) August 24, 2024
ストックがなくなってしまったので探してるんだけど見かけないんよな。。。 https://t.co/73v6ek92QD
ダイソーでは、歯磨きシート10枚入りが110円で売っていますよ。
SNSの口コミでも「ツルツルになる」と好評。
クールミントでさっぱりするので、ぜひ試してくださいね。
歯磨きシートはネット通販でも売っています
店舗まで買いに行かなくても、ネット通販で購入できますよ。
ネット通販なら、豊富な商品が販売されているだけでなく口コミを見ながら購入できます。
今回はネット通販のなかでも、評価が高く口コミが多い商品を2つ紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね。
大手ネット通販で人気の歯磨きシート
15枚入りのピュオーラのシート3袋セットです。
歯だけではなく口のなかのネバつきもスッキリさせてくれて、外出するときに携帯しておくと便利な商品。
「破けなくて丈夫」「入院・登山・災害どんなときにも便利」と評価も良いので、家族にひとつずつやストックとして持っておくのも良いですね。
大手ネット通販でおすすめの歯磨きシート
大容量の商品が欲しいなら、90枚入りの商品もあります。
介護やがない災害時などに便利で、清潔にするだけでなく口の中を潤す効果も。
歯だけはなく舌や歯茎にも使用できます。
蓋がしっかりしているので、自宅用として長く使えるのも嬉しいポイントでしょう。
口コミでは「ミントの優しい香りが気に入っている」「コスパが良い」と評価の高い商品です。
歯磨きシートはどこに売ってる:まとめ
歯磨きシートはどこに売ってるか紹介しました。
以下まとめです。
【取扱店舗】
- 無印良品
- ダイソー
※在庫状況によっては売っていない店舗もあるのでご注意ください。
水が使えないときに、あると便利な歯磨きシート。
ぜひあなたにぴったりの商品をみつけてくださいね。
コメント