カラフルなお砂糖がコーティングされている動物型のビスケットの動物ヨーチを、幼少期に食べた方も多いですよね。
イギリスの「キンダーガーデンビスケット」が由来で、日本語訳の幼稚園から「動物ヨーチ」と呼ばれるようになったそうです。

なつかしい動物ヨーチを最近見かけないけど、どこに売っているのかな?
結論からいうと、動物ヨーチは下記の店舗で売っていませんでした。
【取扱店舗】
- 無印
- ファミマ
- ローソン
- イオン
動物ヨーチは現在、ほとんどの店舗で取り扱いがないようです。
食べたいときに見つからないと困ってしまいますよね…。
\ 人気の動物ヨーチはこちら /
動物ヨーチはどこに売ってる?買える場所・販売店を調査


動物ヨーチはどこで売ってるのか調べたところ、以下の店舗では売っていませんでした。
- 無印
- ファミマ
- ローソン
- イオン
それぞれ詳しく紹介します!
無印
無印では動物ヨーチは売っていませんでした。
無印では以前動物ヨーチを売っていましたが、販売終了になったと無印良品のホームページに記載がありました。
動物ヨーチではありませんが、「てんさい糖ビスケット」というクマの形のビスケットが無印では売っていますよ!



無印の動物ヨーチはファンが多かったので、販売終了を悲しむ声が多く聞かれたようです。
ファミマ
ファミマでは動物ヨーチは売っていませんでした。
ファミマで動物ヨーチを購入したという人を、残念ながらみつけることはできませんでした。
2019年1月まではファミマで無印の商品を扱っていたので、無印の動物ヨーチをファミマでも購入できたのかもしれません。
ローソン
ローソンでは動物ヨーチは売っていませんでした。
以前は「ローソンストア100」で動物ヨーチをあつかっていたようですが、現在はおいていないようです。
ここ数年の小麦価格の高騰などもあり、動物ヨーチの製造を終了するメーカーが増えている影響かもしれません。
イオン
イオンでは動物ヨーチは売っていませんでした。
三菱食品が製造する「生活志向」という100円均一の人気お菓子シリーズに、動物ヨーチがあります。
「生活志向」のお菓子の一部をイオンではおいていますが、動物ヨーチを買えたという投稿は見つかりませんでした。



お近くのイオンのお菓子コーナーで、「生活志向」の動物ヨーチがないか念のためチェックしてみてくださいね!
動物ヨーチはネットでも売っています


なかなか売っているところを見なくなってしまった動物ヨーチですが、ネット通販で購入することができますよ!
ネット通販であればさまざまな種類の動物ヨーチがあるので、食べ比べをしてみても楽しそうですね。
大手ネット通販で人気の動物ヨーチ
ネットで人気の動物ヨーチです。
こちらの動物ヨーチは7種類の動物がデザインされたパッケージで、個包装されていて100個入っています!
クラッカーのようなビスケットにカラフルなアイシングがかかっていて、現代風な動物ヨーチのようですよ。



大容量で個包装なので、子どもの集まるパーティーなどで配ったらよろこばれること間違いなしですね。
大手ネット通販でおすすめの動物ヨーチ
こちらもネットでおすすめの動物ヨーチです。
子どもの頃に食べた昔なつかしの動物ヨーチをお探しの方には、こちらの動物ヨーチがぴったりだと思います!
淡いやさしい色合いの動物が15種類入っているので、何の動物かをあてながら食べる楽しみがありますよ。
動物ヨーチはどこで売ってる:まとめ
今回は、動物ヨーチはどこで売ってるのかまとめました。
あらためて、よく検索されている店舗はこちらです。
【取扱店舗】
- 無印
- ファミマ
- ローソン
- イオン
動物ヨーチを売っている店舗は以前と比べて少なくなっているので、見つけるのは難しいかもしれません。
ネット通販では動物ヨーチをすぐに購入することができるので、確実に手に入れたい方におすすめですよ。
コメント