スマホの冷却ファンを使えば、長時間の連続使用などで熱くなったスマホを効率的に冷却できます。
放熱できないと強制シャットダウンすることもあるから、使用頻度が高いならぜひ用意しておきたいですね。

スマホの冷却ファンはどこで売ってるんだろう?
結論から言うと、スマホの冷却ファンは以下の店舗で売っていました。
【取扱店舗】
- ダイソー
- ケーズデンキ
- ヤマダ電機
- キャンドゥ
- ドンキホーテ
※在庫状況によっては売っていない店舗もあるのでご注意ください。
手軽にネットで買えるスマホの冷却ファンも紹介していますので、是非最後までご覧ください。
\ 人気のスマホの冷却ファンはこちら /
スマホの冷却ファンはどこで売ってる?買える場所・販売店を調査


スマホの冷却ファンはどこで売ってるのか調査したところ、以下のお店にあることがわかりました。
- ダイソー
- ケーズデンキ
- ヤマダ電機
- その他の店舗(キャンドゥ・ドンキホーテなど)
ひとつずつ紹介しますね。
ダイソー
スマホの冷却ファンはダイソーで売っています。
あとこれ ダイソーで買ったスマホを冷却しながら使えるグリップ
— 宙人 (@Sorato_R) July 15, 2024
最近横画面で遊ぶ高クオリティのアクションゲーを始めたので… pic.twitter.com/Pc0916isO8
ゲームをしながら冷却できるファン付きコントローラーを販売していました。



ゲームをしていると熱くなりがちだから助かりますね!
スマホスタンドとしても使えるから、長時間の動画視聴にも活用できそうですね。
ケーズデンキ
ケーズデンキで売っていることが確認できました。


最大で18℃下げられるというハイパワークーラーもあり、性能を重視したい人は必見!
手軽に使える冷却シートやペルチェ素子で吸熱するファン不要の冷却機もありました。
スマホが発熱して強制シャットダウンしてしまったことがあるなら、これらの使用も検討してみては?
ヤマダ電機
ヤマダ電機に、スマホの冷却ファンは売っています。


スマホアクセサリコーナーに売っているのでぜひチェックしてみてくださいね。
店舗によって商品数もことなりますが数種類は売っていて、価格は3,000円前後が多いようです。
このほか、ほとんどの家電量販店で取り扱いがあるようなので、確実に手に入れたい人はチェックしてみてください。
ほかに売っている店舗(その他の100均・ドンキホーテ)
ダイソーやケーズデンキのほか、下記の店舗でも売っていました。
- キャンドゥ
- ドンキホーテ
ダイソー以外の100均だと、キャンドゥで購入できるけどセリアでは取り扱いがないようです。
また、ドンキホーテでも販売しているという情報がありました。
スマホの冷却ファンはネット通販で購入できます


スマホの冷却ファンはネット通販でも購入できます。
数多くの中から、自分にぴったりの冷却ファンを見つけたいならAmazonなどのネット通販がおススメです。
大型量販店とくらべものにならない種類が売っていますよ。
今回数多くある中から、人気のスマホの冷却ファンを2つ紹介するので参考にしてくださいね。
冷却効果がずば抜けて高いスマホの冷却ファン
大手ネット通販で人気の「Hudifeni スマホクーラー ファン」です。
ファンを使った放熱とペルチェ素子による冷却機構を利用して、スマホ表面を急速冷却!
従来のファンのみのスマホクーラーや冷却シートと比較すると、段違いの効果を実感できるはず。
スマホにグリップして取り付けるから、ゲームの操作や動画視聴をさえぎることなく使用できます。
充電式で使い勝手の良いスマホの冷却ファン
USBケーブルを差し込んで充電できる、持ち運びに便利なスマホの冷却ファンです。
55gと超軽量でコンパクトサイズだからかさばらずに携帯でき、最大3時間連続使用できます。
滑り止めマットがついているからスマホを傷つけることなく取り付けられるのもポイント。
スマホの冷却ファンはどこで売ってる:まとめ
今回はスマホの冷却ファンはどこで売ってるか紹介しました。
あらためて、売っている店舗はこちら。
【取扱店舗】
- ダイソー
- ケーズデンキ
- ヤマダ電機
- キャンドゥ
- ドンキホーテ
※在庫状況によっては売っていない店舗もあるのでご注意ください。
利用シーンに合わせた使い勝手の良い、スマホの冷却ファンを見つけてくださいね。
コメント