\ 楽天市場 24時間限定セール! / 詳細はこちら

警棒はどこに売ってる?ドンキ?ホームセンター?買える場所まとめ

警棒はどこで売ってる?

物騒なニュースを耳にすると家族や自分の身を守るために、防犯グッズを揃えたいと思う方も多いですよね。

警棒を買いたいんだけど、どこに売ってるのかな?

結論から言うと、警棒は以下の店舗で売っていました

購入できる店舗一覧

【取扱店舗】

  1. ドンキ
  2. ホームセンター

※在庫状況によっては売っていない店舗もあるのでご注意ください。

手軽にネットで買える警棒も紹介していますので、是非最後までご覧ください。

\ 人気の警棒こちら /

タップできる目次

警棒はどこに売ってる?買える場所・販売店を調査

警棒はどこに売ってるのか調べたところ、以下の店舗で買えることがわかりました。

  • ドンキ
  • ホームセンター

ドンキ

ドンキでは取り扱いがあるようです。

護身用グッズのコーナーに催涙スプレーなどと一緒に置いてあります。

店舗によって取り扱いがない場合やすぐに見つからない時は、一度お店で確認すると良いでしょう。

ホームセンター

ホームセンターでは店舗により取り扱いがあるようです。

引用:ダイユーエイト

カインズやコメリなどいくつかの店舗を調べましたが、取り扱いのないところも多いようです。

このため、買いに行く前にお店に問い合わせておくとよいでしょう。

取り扱いのない店舗(東急ハンズ・イオンなど)

以下の店舗も調べましたが、販売は確認できませんでした。

  • 東急ハンズ
  • イオン

東急ハンズやイオンでは、今回探している商品は取り扱っていないようです。

防犯ブザーなどの防犯グッズは販売していましたので、必要があればチェックしてみましょう。

警棒はネット通販でも売っています

店舗での購入は難しいようなので、自宅まで届けてくれるネット通販がおすすめです。

ここでは、大手ネット通販で人気の警棒を2つ紹介します。

大手ネット通販で人気の警棒

100m先まで照らせるLEDライト付き。

35cmから46cmまで伸縮できます。

スパイクも付いているので、災害や緊急時にガラスを割り脱出できます。

多くの機能が備えられているのに値段もお値打ちなので、いざという時の備えにおすすめです。

大手ネット通販でおすすめの警棒

長さが20cmで重さは140gのコンパクトサイズ。

小型スティックで、相手の間接やツボを攻撃することで、力の弱い女性が突いても効果があります。

普段のツボ押しに利用する人も多いようですが、携帯にも便利で高評価の商品です。

警棒はどこに売ってる:まとめ

今回は、警棒はどこに売ってるのか調べていきました。

あらためて、売っている店舗はこちら

購入できる店舗一覧

【取扱店舗】

  1. ドンキ
  2. ホームセンター

※在庫状況によっては売っていない店舗もあるのでご注意ください。

店舗によって購入も可能はできますが、ネット通販では確実に購入できます。

ぜひ参考にしてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次