ニッポンエールのグミはどこで売ってる?ダイソー?ドンキ?買える場所まとめ

ニッポンエールのグミはどこで売ってる?

ニッポンエールのグミは全都道府県の食べ物で日本にエールを送ろうというテーマで作られたグミです。

日本各地のおいしい食べ物が手軽に食べられると話題になっています。

日本の魅力が詰まったグミを食べてみたい!どこで手に入るの?

結論からいうと、購入できるのは下記の4店舗です。

購入できる店舗一覧

【取扱店舗】

  1. ダイソー
  2. ドンキ
  3. イオン
  4. コンビニ

※在庫状況によっては売っていない店舗もあるのでご注意ください。

ニッポンエールのグミはダイソーやドンキで購入できますが、実際に店舗に行って探すのは大変ですよね。

店舗に行ったけれど結局見つからなかったり、日常が忙しくてつい忘れてしまうこともあります…。

店舗で探すより、Amazonなど通販サイトで購入した方が早くて、確実!

\ 人気のニッポンエールのグミはこちら /

タップできる目次

ニッポンエールのグミはどこで売ってる?買える場所・販売店を調査

ニッポンエールのグミはどこで売ってるのか、下記の4店舗を調べてみました。

  • ダイソー
  • ドンキ
  • イオン
  • コンビニ

目的の商品が実際に売ってるのか見ていきましょう!

ダイソー

ニッポンエールのグミはダイソーで売ってます。

お菓子売り場に陳列されていることが多いですが、大きな店舗ではレジ横に置いてあったりと、手に取りやすい場所に陳列されています。

ドンキ

ドンキのお菓子コーナーでもニッポンエールのグミは売っていました。

ドンキはグミの販売エリアが広く、ニッポンエールのグミも様々な都道府県のものが売ってるとの情報も発見しました。

さんにく編集部

いろいろな味を買って食べ比べをしたいですね!

イオン

今回お目当てのグミはイオンで販売されていました。

お菓子コーナーやレジ周りに陳列されています。

物産展など地域ごとのフェアを開催しているときは、その都道府県のグミが並ぶことも!

近くのイオンのイベント情報をチェックしてみてくださいね。

コンビニ

セブンイレブンやファミリーマートなどのコンビニで、ニッポンエールのグミを見つけました。

手軽に立ち寄れるところで、日本各地の特産物でできたグミが購入できるのが嬉しいですね。

店舗によって置いている味が違うので、どんな味に出会えるのか楽しみです。

ニッポンエールのグミはネットでも売ってます

ニッポンエールのグミはネットで買うのがおすすめ。

店舗に売っていないときや、欲しかった味が置いていないときはネット販売を利用してみてください。

大手ネット通販で人気のニッポンエールのグミ

人気の味10種類がセットになった商品です。

一度に10種類の味が楽しめるので、友達とシェアして食べるのも良いですね!

大手ネット通販でおすすめのニッポンエールのグミ

47種類全部入ったセットです。

「全部の味を食べたい」方におすすめです。

1日1味ずつ食べれば日本中を旅しているようなワクワクを感じられますね。

ニッポンエールのグミはどこで売ってる:まとめ

今回は、ニッポンエールのグミはどこで売ってるのかをまとめてみました。

購入できる店舗は下記の店舗です。

購入できる店舗一覧

【取扱店舗】

  1. ダイソー
  2. ドンキ
  3. イオン
  4. コンビニ

※時期や在庫状況によっては取り扱いがない場合があります。

47種類の日本のおいしい食べ物でできたニッポンエールのグミ、全種類食べてみたいですね。

店舗に行っても売ってなかったり、お目当ての味に出会えなかったりしたときは、ネット通販を利用してゲットしましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

タップできる目次