- 牛角がまずいという評判の真相がわかる
- 牛角のまずいメニューがわかる
牛角といえば全国に展開する焼き肉チェーン店です。

筆者も何度もお世話になっているお店です!
でも、チェーン店だからまずいんじゃないか?という話はよく耳にしています。
今回は、牛角が本当にまずいのかそれとも美味しいのか、メニューの評判を通して世の中の評判をチェックしていきます。
牛角はまずい?美味しい?ネットの評判と筆者の感想


牛角が「まずい」という評判があるのか。
グルメサイトやSNSでの情報をまとめた内容がこちら。
- 味が合わない(まずい)
- 食べ放題なのに量が少ない
- 値段相応でお腹いっぱい食べられた
基本的には食べ放題でお腹いっぱい食べられるのが魅力ですが「味があわない」「まずい」という評判は事実のようです。
でも、グルメサイトの食べログで、星の多い順に上位の10店舗の平均をみてみると、星3.183と☆3越えでまずまずの評価。



☆3を超えていれば、外食では平均的な数字だと言えますね。
何度も利用している筆者の感想
牛角がまずいかどうか、結論は「値段の割に美味しい」と判断できます。
筆者の正直な感想はこちら
- 値段の割には美味しい
- 牛タンは焼くと小さくなって硬い…
- カルビは脂が多めで若者向き
値段の割には美味しい
筆者が牛角に通い詰めていたのは学生時代。
当時は美味しいと思いながら食べていましたし、学生が食事できるほどのリーズナブルなお値段でお肉がいっぱい食べられてとても満足していました。
牛タンは焼くと小さくなって硬い…
牛角の牛タンを焼くと、めっちゃ縮みました(笑)
びっくりするくらい縮んで、焼きあがったころにはやや硬めの牛タン焼きが完成します。



当時は別にそれでよかったけど、大人になった今は食べたいとは思わないですね(汗)
カルビは脂が多めで若者向き
牛角のカルビは人工的に作った成形肉、ということを大人になってから知りました。
牛角ヘビーユーザーの学生時代は脂の乗りまくったお肉に大満足していましたが、大人になった今は即胃もたれ確定です。
若者には美味しいお肉も、年を重ねるとまずいなと感じてしまうものなんですね…。
牛角はまずいのか?グルメサイトの実際の評判をチェック


実際に牛角に投稿された評判を確認してみましょう。



大手グルメサイト「食べログ」から抜粋してきました!
まずは悪い評判から。
悪い評判



味は、、、タレが自分には全く合いません
味に深みがなく、ライスも進みません
タンは塩胡椒のきかせすぎ、、ショツパイ!
サラダは美味しかった、ややドレッシング強いですが
(引用:食べログ)



カルビはちょっと脂っぽい
ハラミのがおいしい
ごはん系は激辛でちょうどいい
ビビンバは辛いの入ってなくて微妙
(引用:食べログ)



テーブルに届いたお肉は、
1の注文で肉3枚。
とても薄い
タン塩なんて、生ハム?笑
と思うほど…
(引用:食べログ)
牛角の悪い評判を簡単にまとめると以下の通りでした。
牛角の悪い評判の内容
- 味が合わない(しょっぱい、タレの味が合わない)
- 脂が多い
- 量が少ない(肉が薄い)
味やお肉に関するコメントが多かったですね。
いい評判



ランチの食べ放題は1980円、それでたいていのお肉は食べられます。これは間違いなくお得。
〇楽亭はなんか端っこの肉みたいなのばっかりだった気がするけど、牛角はこの値段でもちゃんとしてるようです。
カルビからタン、ハラミとか好き放題食べました。あまりにも美味しかったので一緒に行った同僚に牛角アイスまでおごっちゃったりして。。
ランチの牛角、絶対お得です。
今度は一人でも行っちゃうかも・・
(引用:食べログ)



食べ放題プランを選択しました。メニューが沢山あるので迷いましたが、お腹一杯食べることが出来て満足です。
(引用:食べログ)



やはり焼き肉というと、都内各地にうまいところを求めて行ってしまうのだけど、うちのまちにある牛角、もたまにはいいのではないでしょうか。清潔だし。
(引用:食べログ)
牛角の悪い評判を簡単にまとめると以下の通りでした。
牛角の良い評判の内容
- コスパがいい
- お腹いっぱい食べられる
- お店が清潔
牛角は都市部に店舗が集中しているので、気軽に立ち寄れるのが魅力。
ファミリーだけではなく学生から会社帰りのサラリーマンまで幅広い年代が利用しています。
2chのコメントもチェック
2chの掲示板でも牛角についてのコメントを探してみました。
まずいで、ゴムみたいなうっすい筋だらけや
引用:2ch
食べ放題出来る店では一番美味いぞ
引用:2ch
牛角は値段なりやろ。
友達とワイワイ飲みながらガツガツ食うにはええ店だと思うで。
引用:2ch
すべての掲示板を確認できていませんが、「まずい」というコメントと、「値段の割には美味しい」というコメントが半々くらいでした。
牛角でまずいメニューはどれ?評判を見てみた
牛角でまずいと言われているメニューをリストアップしてみました。



リアルな感想があるTwitterから口コミを見つけました!
見つけたのは主にこの4つのメニューです。
- タレ
- カルビ
- 牛タン
- ビビンバ
順に確認していきましょう。
タレがまずい
牛角のタレについての評判はこちら。
- 焦げ臭い
- 甘い
牛角のタレは数種類あるのですが、まずいという口コミが多いのは「炭火焼風のタレ」でした。
タレは焼肉屋さんの要なので、まずいのはちょっと困りますね…。
カルビがまずい
牛角のカルビについての評判をまとめると……。
- 筋が多い
- 脂っぽい
- 肉が硬い
牛角のカルビは「脂っぽい」「硬い」という理由でまずいと評価されています。
牛角のカルビは、カルビ専用ご飯というものもありますが、お米の質についてもまずいという評価がありました。



カルビは焼肉のメインなので、美味しいお肉であって欲しいですよね。
牛タンがまずい
牛角の牛タンについての評判はこちら。
- 単純にまずい
- 臭い
- ハムみたいな味がする
牛角の牛タンは「硬い」とのコメントが多かったです。
肉のにおいも気になるようですね。
ビビンバがまずい
食べログでの投稿にもあったように、ビビンバに辛さを求めるお客さんには物足りないようです。
辛さが欲しい人は、コチュジャンやキムチを追加してみるのもいいかもしれません。
牛角はまずいだけじゃない!美味しいという評判もあった
もちろん牛角はまずいだけではなく、「美味しい」というTweetもたくさんあるんです!
「まずい」というコメントよりも、リーズナブルなお肉をたくさん食べられて満足!というコメントが圧倒的に多くありました。
牛角に食べに行く人は、お肉を安くお腹いっぱいたべたいという要望が多いんでしょうね。
牛角はまずい? まとめ
今回は『牛角がまずいって?!メニューの本当の評判を集めてみた』をテーマに記事を書きました。
結論。



コスパを考えると美味しいお肉!
良いお肉を食べたい人は別の店舗へ行ったほうがいいです。
牛角の評価をもう一度まとめておきますね。
牛角の評判まとめ
- 食べログでの評価:上位10店舗の平均☆3.183
- まずいと評判・口コミのあるメニュー
- タレ
- カルビ
- 牛タン
- ビビンバ
- 美味しいと評判・口コミもあった
リーズナブルなお肉をみんなでワイワイ食べたい人には牛角はピッタリだと思います!
美味しいお肉をたくさん食べましょう。



では、よきお肉ライフを!
コメント
コメント一覧 (4件)
ひがしやま、やまなかやはいどこの店舗でもおいしくてカルビもロースもたんもおいしいからどこに行ってもおいしいかと思い、
有名人がテレビで名前出すからおいしいのかと思って行ってみたらおいしくなかった。
二人で行って、ロースだけまし(ロースなのに脂多すぎ)だったと一緒に行った者も言ってました。
次はやっぱりなじみがあるどっちかに行きたい(ひがしやまってまだある?)
あれならすたみな太郎の方がいいってレベルに感じました
肉さま
コメントありがとうございます。
すたみな太郎のがいいというのは驚き。
ひがしやまというお店は知らなかったので、次回口コミを調べてみますね!
ご訪問ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
6年ぶりに牛角行ったが質落ちすぎ。
今の牛角なら6年前に行ったすたみな太郎の方が上だな。
近隣のすたみな太郎全部閉店したから行けないが。。。
nanaさま
コメントありがとうございます。
すたみな太郎の方が上とは!
物価の高騰で肉質の低下は日々感じますね。