年齢とともに肩の動きが悪くなってしまったり、スポーツや仕事などで肩への負担が大きくなったりして大変な思いをしている方もいますよね?
身体の調子が悪いと、何かと不便になり何をするにも効率が悪くなってしまいます。

肩サポーターが欲しいんだけど、どこに売ってるのかな?
結論から言うと、肩サポーターは以下の店舗で売っていました。
【取扱店舗】
- スポーツ用品店
- ホームセンター
※在庫状況によっては売っていない店舗もあるのでご注意ください。
肩サポーターはスポーツ用品店やホームセンターで購入できますが、実際に店舗に行って探すのは大変ですよね。
店舗に行ったけれど結局見つからなかったり、日常が忙しくてつい忘れてしまうこともあります…。
\ 人気の肩サポーターはこちら /
肩サポーターはどこで買える?買える場所・販売店を調査


肩サポーターはどこで売ってるのか調べたところ、以下の店舗で売っていました。
- スポーツ用品店
- ホームセンター
それぞれ詳しく紹介します!
スポーツ用品店
肩サポーターはスポーツ用品店で売っています。
昨日 肩サポーター探しに
— MIKITY_75 (@MIKKY_1) October 2, 2023
池袋の大型スポーツ用品店へ。
(相変わらず肩の亜脱臼痛い…)
ついでに そのままドズル社散歩🚶
GIGOでポップコーンをかってからの〜
P'PARCOのWOATで
ガチャと湯呑み買ってきた。
池袋 お散歩 楽しかった〜#ドズル社 pic.twitter.com/VXPY5LebVq
今回は、ゼビオやデポを調べました。
どちらもさまざまな種類が販売されています。
オンラインストアでも購入できますので、一度お店やオンラインを確認してみてくださいね。



店舗での取り扱いはスポーツ用品店が一番購入しやすそうです。
ホームセンター
カインズなどのホームセンターでも肩サポーターは取り扱っています。


日常の軽い痛みや疲れをサポートするタイプなので、お試しで使用したい方におすすめです。
価格も比較的手頃で、試しやすいものを取り扱っています。
急な肩の不調にも、ホームセンターなら近くで手軽に手に入って便利でうれしい♪
取り扱いのない店舗(ドラッグストア・ウエルシアなど)
以下の店舗を調査しましたが肩サポーターは売っていませんでした。
- ドラッグストア
- ウエルシア
- マツキヨ
- ドンキ
- 家電量販店
どの店舗でも、足首や手首、腰などのサポーターを取り扱っている場合は多かったです。
肩のサポーターは、スポーツをしている方など少し需要が低いのかもしれませんね。
また、本格的な医療用サポーターが必要な方は、必ず病院で診察を受けたうえで処方してもらいましょう。
肩サポーターはネット通販でも売っています


購入できるお店は限られているのですが、ネット通販では確実に購入できます。
ここでは、大手ネット通販で人気の商品を2つ紹介します。
大手ネット通販で人気の肩サポーター
こちらはAmazonで30,000件以上もレビューがあるAmazonおすすめ商品の肩サポーターです。
肩、表裏のバスト、アームの4箇所で調節が可能で、フィット率が高くなります。
男女兼用で、ブラック、ピンク、グレーの3色から選択可能。四十肩、五十肩、脱臼、肩こりなど肩の痛みを軽減してくれると人気の商品です。
大手ネット通販でおすすめの肩サポーター
こちらは5年連続で販売数1位の肩サポーター。
左右兼用でき、フリーサイズで身長162cm~195cm、体重55kg~120kgが適応サイズです。
レビューでは四十肩の方や脱臼した方、アイシング用などで使用し、「買ってよかった」など多くの方に支持されています。
肩サポーターはどこに売ってる:まとめ
今回は、肩サポーターはどこに売ってるのか調べていきました。
あらためて売っている店舗はこちらです。
【取扱店舗】
- スポーツ用品店
- ホームセンター
※在庫状況によっては売っていない店舗もあるのでご注意ください。
お店によって購入できますが、ネット通販も活用するとよさそうです。
ぜひ参考にしてくださいね。